WBCで注目度が上がったチェコ野球。日本から「現地リーグ」や「欧州大会」を視聴する具体ルートを、無料/有料あわせて整理します。最後にNPB/MLBの“チェコ出身選手”事情も一気に把握できるよう一覧化しました。
1.どこで見られる?主要プラットフォーム4本柱
① BaseballEurope.tv(WBSC Europe公式):欧州の代表戦・クラブ国際大会の本丸
- 配信:欧州選手権、クラブNo.1決定戦(European Champions Cup)などの公式配信。ライブ&見逃しあり(有料サブスク/大会パス)。日本から視聴可。
- メモ:配信基盤はJoymo。大会ページ/キャンペーンも随時告知されます。
② Czech Baseball TV / Baseball Czech(チェコ協会):エクストラリーガを定期配信
- 配信:チェコ最高峰リーグExtraligaのライブ・VOD。大会によっては有料(サブスク/試合別)、ハイライトや一部ライブはYouTube公式でも公開。
- 大会:伝統のPrague Baseball Weekもオンライン配信の実績あり。
③ HonkbalSoftbal.tv(オランダ):ホーフトクラッセ(蘭1部)
- 配信:オランダ1部Honkbal Hoofdklasseを中心にライブ/アーカイブ。シーズンによってはWBSCの公式チャンネルでの配信もありました。
④ FIBS Channel(イタリア):セリエA(伊1部)
- 配信:伊1部Serie Aの試合やポストシーズンをYouTubeのFIBS公式でライブ配信。Rai Sportでの中継もあり(伊国内中心)。
補足:ドイツ・ブンデスリーガは各球団のYouTubeでライブを出すケースが多く、Bonn CapitalsやMunich-Haarなどの公式チャンネルが定番です。
2.日本からの視聴Tips(実務編)
- 決済:BaseballEurope.tvやCzech Baseball TVは国際ブランドのクレカ/デビットで登録→即視聴が基本。日本発行カードでOK。
- 時間帯:欧州はCET/CEST。日本(JST)とは−8〜−7時間差。夜〜深夜にライブが並びます。
- ハイライトだけ拾いたい:各協会のYouTube(Baseball Czech / WBSC Europe など)で無料ハイライトや一部試合のフリー配信が出ます。
- 大会ごとの入口:欧州選手権やU12/U18などはBaseballEurope.tv内のイベントページがハブ。試合別に購入も可。
- 特別試合:過去の「Japan vs Europe(Global Baseball Games)」はWBSCのGameTimeでグローバル配信実績あり。
3.「チェコの野球」を手っ取り早く追うには?
- Extraligaの生配信:Czech Baseball TV(試合単位/パス)+YouTube「Baseball Czech」。
- チェコ代表を観る:欧州選手権やクラブ国際大会の多くはBaseballEurope.tv。
- 年中行事:「Prague Baseball Week」は夏に実施、英語実況つきで配信される年も。
4.NPB/MLBに“チェコ出身”はいる?最新トピックまとめ
NPB
- マレク・フルプ(Marek Chlup/巨人):2025年7月12日、一軍デビュー。NPBトップチームでプレーした初のチェコ生まれの選手として歴史的一歩(同年に手の有鉤骨骨折で離脱)。
MLB(歴史)
- フランク・ルーニー(Frank Rooney / 本名Rovný):ボヘミア(現チェコ)ポジェブラディ生。1914年インディアナポリス・フージャーズ(連邦リーグ)でチェコ出身初のMLB本塁打。
- カール・リンハート(Carl Linhart):1952年タイガースで出場。“チェコ生まれMLB選手”としてしばしば言及される人物。
- (参考)チェコ/チェコスロバキア生まれのMLB選手一覧はBaseball AlmanacやBaseball-Referenceの出生地ページが便利。
MLB(近年の話題/チェコ代表関連)
- エリック・ソガード:米国生まれだが2022年にチェコ国籍を取得しWBC2023で代表に。MLB経験者としてチェコ代表を牽引。
注意:「チェコ生まれ」と「チェコスロバキア生まれ(現スロバキア含む)」は史料で表記が揺れます。例:リンハートは“チェコ”に含められることが多い一方、地域や家族の自己認識はスロバキア側という指摘も(MLB公式特集より)。出典に当たって確認するのが安全です。
5.よくある質問(FAQ)
- Q. 無料で見られるのは?
A. 公式YouTube(Baseball Czech / WBSC Europe など)のハイライトや一部ライブ。フルで追うならBaseballEurope.tvやCzech Baseball TVのパスが早いです。 - Q. 日本語実況はある?
A. 基本は英語/現地語。国際大会や特別試合(Japan vs Europeなど)は英語実況の国際配信が中心です。 - Q. スケジュールの探し方は?
A. BaseballEurope.tv内の大会ページ(欧州選手権/チャンピオンズカップ)と、各協会のSNS/YouTubeの配信予定がハブになります。
まとめ:まずは「BaseballEurope.tv+チェコ公式YouTube」から
日本から欧州野球を手軽に追うなら、①BaseballEurope.tvで代表戦・国際大会を、②Czech Baseball TV/YouTubeでExtraligaと現地の空気を――の二段構えがコスパ最強。オランダ/イタリアのトップリーグはそれぞれの公式配信で補完できます。
選手動向では、マレク・フルプのNPBデビュー(2025)が歴史的トピック。MLBの史資料も併読しつつ、「チェコ発」のストーリーは今後ますます増えていきそうです。
(注)本稿は2025年11月13日時点の配信情報・史資料をもとに作成。配信権や価格、地域制限は大会/年度で変わる



コメント